ゆいレール牧志駅から徒歩10分!2017年12月に誕生した、沖縄県那覇市を拠点とした醸造所「浮島ブルーイング」のタップルームです。
那覇の第一牧志公設市場のすぐ近くにあります。
工場直送のクラフトビールを8タップを常時用意。
アルゼンチン出身の料理人が作る、沖縄と世界の港町をテーマにした料理もビールと一緒に味わうことができます。
オンラインでも購入が可能です。
https://ukishimabrew.shopselect.net/
■商品名:浮島ヴァイツェン
■スタイル:ヴァイツェン
■醸造所:浮島ブルーイング
■原産国:日本(沖縄)
■アルコール度数:5.0度
■内容量:330ml
■原材料:麦芽(ドイツ産)、ホップ
■麦芽使用率:不明
■IBU:不明
■使用ポップ:不明
■使用麦芽:不明
■使用酵母:不明
注いだグラスからは、爽やかな酸味。
小麦由来の白濁した色はヴァイツェンの証。
スッキリした味わいと喉越しで、暑い日に外で飲むと絶対に美味しい沖縄らしいビールです。
■商品名:浮島インディア・ペールエール
■スタイル:IPA
■醸造所:浮島ブルーイング
■原産国:日本(沖縄)
■アルコール度数:6.0度
■内容量:330ml
■原材料:麦芽(ドイツ産)、ホップ
■麦芽使用率:不明
■IBU:不明
■使用ポップ:不明
■使用麦芽:不明
■使用酵母:不明
沖縄の那覇にある浮島ブルーイング。
ホップのアロマ感が鼻をくすぐります。
味はガツンと苦味があり、最初から最後までハードな苦味が寄り添います。苦いIPAが好きな人は大好物だと思います。
■商品名:浮島ゴールデンエール
■スタイル:ゴールデンエール
■醸造所:浮島ブルーイング
■原産国:日本(沖縄)
■アルコール度数:5.0度
■内容量:330ml
■原材料:麦芽(ドイツ産)、ホップ、オレンジピール
■麦芽使用率:不明
■IBU:不明
■使用ポップ:不明
■使用麦芽:不明
■使用酵母:不明
沖縄の那覇にある浮島ブルーイング。
結構苦味があり、飲みごたえがあります。IPAにも通じる苦味でガッツリ系の苦味とコクが好きな人もニッコリだと思います。
■商品名:久高島ヴァイツェン
■スタイル:ヴァイツェン
■醸造所:浮島ブルーイング
■原産国:日本(沖縄)
■アルコール度数:6.0度
■内容量:330ml
■原材料:麦芽(ドイツ産)、ホップ、ハダカムギ(久高島産)
■麦芽使用率:50%以上
■IBU:不明
■使用ポップ:不明
■使用麦芽:不明
■使用酵母:不明
久高島産のハダカムギを限定使用。沖縄雑穀生産者組合との初クラフトビール。
結構強めの爽やかな酸味。
これも暑い気候のなかで飲むと美味しい。
■商品名:浮島ゴールデン107
■スタイル:ゴールデンエール
■醸造所:浮島ブルーイング
■原産国:日本(沖縄)
■アルコール度数:7.0度
■内容量:330ml
■原材料:麦芽(ドイツ産)、ホップ
■麦芽使用率:100%
■IBU:不明
■使用ポップ:不明
■使用麦芽:不明
■使用酵母:不明
一瞬りんごにも似た爽やかな香りがしたあと、ガツンとした苦味がきます。
IPAの濃い苦味がすきな人にも満足。
別商品の浮島ゴールデンエールよりも確かな苦味を感じるような気がします。
■商品名:仲村渠 WHEAT X
■スタイル:Wheat Ale
■醸造所:浮島ブルーイング
■原産国:日本(沖縄)
■アルコール度数:5.0度
■内容量:330ml
■原材料:麦芽(ドイツ産)、ホップ、籾殻
■麦芽使用率:100%
■IBU:不明
■使用ポップ:不明
■使用麦芽:不明
■使用酵母:不明
琉球の稲作の発祥地・仲村渠 でとれる古代米 (籾殻) を使用した小麦麦芽のエール。
仲村渠と書いて「なかんだかり」と読むそうです。
酸っぱく爽やかな、ヒューガルデンにも通じるような香りを感じます。
さっぱりと飲みやすく暑い日に飲むのは最高だと思います。
★このビアスポットのオーナーや店長さんなどがいらっしゃいましたらご連絡ください。こちらのページを編集可能にできます。
コメントはまだありません。